贈り主様はプランを選んでいただくだけ。
その後は弊社スタッフに全てお任せ下さい。

お申し込みの流れ

  • 1ご注文、お支払い

    サイトで購入いただく他、メールやFAXでもご注文いただけます。
    法人様は請求書払いも可能です。

  • 2胡蝶蘭の配達、ご希望確認

    「植物と交換」「引き取りのみ」「何もしない」 の中から受取主様にお選びいただきます。
    交換の場合は交換日時や希望品種を確認いたします。

  • 3植物と交換 or 引取り

    植物と交換:通常2週間前後
    引取り:2週間〜1ヶ月程度

  • 4写真の送付

    お贈りした胡蝶蘭や観葉植物の写真を、ご依頼者様にメールでお送りいたします。

お花Plusに込めた想い

胡蝶蘭はお祝い花として永年親しまれてきたお花です。相手方にお祝いの気持ちを伝え、場を華やかに彩るのに適しています。
しかし、多くの資材を使って飾る胡蝶蘭はいざ片付けるとなると、多くの資材を分別して処分するのにとても手間と時間がかかってしまいます。
一方、ずっと飾っておける観葉植物が贈り物として選ばれる機会が徐々に増えてきていますが、やはり飾った時の華やかさでは胡蝶蘭に敵いません。

そこで、胡蝶蘭と観葉植物の良いとこ取りをしました。

はじめに華やかな胡蝶蘭を贈り、受取主様が希望すれば2週間後にその胡蝶蘭を観葉植物と交換いたします
胡蝶蘭を片付ける手間が無くなり、代わりに長い期間楽しめる観葉植物をお届けいたします。もちろん胡蝶蘭の引き取りのみでも問題ありません。

贈る方と受け取る方、双方の不便を無くし、より満足できる贈り物にするために「お花Plus」はスタートしました。

環境への配慮

AoNoKiは、環境への配慮を念頭に、ゴミの削減に取り組んでいます。 回収した胡蝶蘭は新たに仕立て直し、再販売することで資源の再利用を実現します。 また、使用済みの鉢もリユース品として販売し、環境負荷の低減を積極的に行います。

お客様の声

  • 処分の手間が解決

    贈っていただく胡蝶蘭、美しいけど処分が大変だったんですが、それがお花Plusだと解決!贈られる楽しみだけでなく、その後の手間まで考えてくれるなんて感謝しかありません。

  • 同額で交換サービス

    胡蝶蘭を送るだけじゃなく、観葉植物との交換や引き取りが同額で受けられるなんて、素晴らしいサービスだと思います。

  • 新しいアプローチ!

    胡蝶蘭を贈った後に観葉植物との交換ができるとは!お花Plusのこの新しいアプローチに感銘を受けました。次も利用したいと思います。